🚥今日はボクたち交通安全博士!? 清見保育園で交通安全教室を開催しました!
- ho-kiyomi
- 6月25日
- 読了時間: 1分
6月20日、清見保育園の駐車場が――なんと“特設交差点”に早変わり!信号機や横断歩道もバッチリ設置されて、まるで本物の道路(?)みたいな会場で、交通安全教室が行われました。
講師を務めてくださったのは、清見駐在所の警察官さんと、高山市協働推進課の頼れる職員さん。園児たちは少し緊張した面持ちでお話を聞いていましたが、いざスタートすると元気いっぱい!
「右見て、左見て、もう一回右〜!」と、いつも以上に真剣な顔つきで横断歩道を渡る姿に、見ている保育士も思わず笑顔に。
そしてラストには……お楽しみタイム!なんと本物のパトカーが登場!興味津々の園児たちは、目をキラキラさせながら見ていました。
普段はちょっと“こわい”イメージのあるパトカーも、今日はみんなの人気者に。
今回の交通安全教室を通して、子どもたちは遊びながらしっかりと交通ルールを学ぶことができました。



